2018 SUPER GT Round 1 岡山
2018 AUTOBACS SUPER GT Round1
「OKAYAMA GT 300km RACE 」公式予選レポート
スーパーGT2018開幕戦、3号車は予選3位
4月7日(土) 天候:曇り時々雨 路面:ドライ/ウェット
■公式練習結果:12位 1’20.400(本山)
■公式予選Q1結果 : 6位 1'18.605 (千代)
■公式予選Q2結果:3位 1’27.486(本山)
スーパーGT2018シーズンが岡山国際サーキットで幕を開けた。GT500クラス3年目となる千代勝正は今季、新チームの「NDDP RACING with B-Max」から参戦。GT300クラスからステップアップしたチームだが、千代にとっては慣れ親しんだチームでありパートナーは昨年同様ベテランの本山哲と、戦力的に申し分のない体制でシーズンを戦う。幸先の良い今季のスタートを切るためにまずは上位グリッドを狙い、午後の予選に挑んだ。
3月半ばから全国的に異例の暑さが続くというのに、この日の岡山は真冬さながらの寒さとなり、午後になっても気温は10℃を下回った。GT500クラス予選Q1は午後15時05分にスタート。タイヤを温めにくい状況のためか、多くのマシンが早めに動き出した。そんな中、3号車のQ1を担当する千代は比較的遅めとなる残り8分の時点でコースイン。3周のウォームアップを経て4周目にアタックに挑むがタイヤは完全には温まり切らず、1’19.123をマークしQ2進出圏内に一時つけるも直後にライバル勢がこれを上回り圏外へと後退する。だが千代は翌周のアタックでそこからコンマ5秒以上更新する1’18.605 をマークし、最後に再び6位まで浮上することに成功。まずは幸先よくQ2進出を決めた。
GT500クラスのQ2はQ1後に突然降り出した雨が上がったばかりという、難しいコンディションで幕を開けた。開始からすぐに8台中7台がコースインし路面を確認、タイヤ交換のためにアウトラップ後ピットインするマシンも数台あるなど、各車に迷いが感じられる。そんな中、3号車の本山は同じウェットタイヤで走り続け、終始タイミングモニターの上位につけてみせる。4周目にマークしたベストタイム1’27.486で、ポールは決まりかとも思われた。しかし、その後2台が僅差で上回り、3号車はもう1周アタックに挑むもベスト更新はならず。惜しくも開幕ポールを逃すことになったが、Q1から3つ順位を上げ3位。開幕戦はセカンドローからスタートを切る事となった。
■千代勝正コメント
「NDDP RACING with B-Maxチームは今季からGT500で戦うということでチーム全員がオフの間ハードワークで準備を進めてくれていたので、開幕戦は良いスタートを切りたいと思っていました。そんな中、午前の練習走行では路面コンディションが途中で変わってしまったことでドライもウェットもどちらも充分にセットアップを進めることができず、予選シミュレーションも行えなかったことで、Q1はなんとか1周をまとめた、という感じです。明日も難しいコンディションとなる可能性がありますが、3番グリッドは良いポジションですし、そこから先もチェッカーまで表彰台圏内で戦えると思ってます。明日のレースがとても楽しみです」
2018 AUTOBACS SUPER GT Round1
「OKAYAMA GT 300km RACE 」決勝レポート
スーパーGT2018開幕戦、3号車は7位フィニッシュ
4月8日(日) 天候:晴れ 路面:ドライ
■決勝結果:7位(82周)1h56’13.743(本山→千代)
2018シーズン開幕戦の決勝が岡山国際サーキットで行われた。気になる天候は午前中こそ前日同様、不安定でサポートレースでは急に降ってきた雨により混乱が起きたが、午後には落ち着き、午後2時40分からのレースは晴天の下、ドライコンディションでスタートした。
GT500のデビュー戦を3番手という好位置からスタートさせる3号車「CRAFTSPORTS MOTUL GT-R」は、本山 哲が前半スティントを担当した。そしてスタートでは新スタート方式に混乱したのかイン側で前に詰まる形で2台に先行を許すも、スティント序盤はタイヤと燃料をセーブする作戦に切り替えたことが奏功し、15周目あたりから徐々に挽回していく。ジャンプスタートで前の2台がドライブスルーペナルティを取られたことで25周目4位に浮上すると27周目には3位に5秒差、32周目には3秒差、34周目には2秒差、35周目には1.7秒差まで挽回し38周目にピットイン。表彰台圏内再浮上は後半スティントの千代 勝正に託された。
ところがタイヤ無交換作戦のマシンに先行を許す形となり、3号車は6位に後退しコースへと復帰。さらにここから千代はタイヤのピックアップに悩まされ、なかなかペースを上げることができなかった。その結果混戦の中に入ってしまった3号車はしばらく我慢の周回を続けることになり、56周目には7位、61周目には8位、62周目には9位まで順位を下げてしまう。だが、ここから千代が粘りの走りを見せ、69周目に再び8位に順位を復帰させると、その後も7位の背後につけ、さらなる順位浮上を狙っていく。ペースで勝っていても狭い岡山のコースでGT300クラスをかわしながらのオーバーテイクは難しく、なかなか突破口を見つけることができなかった千代だが、残り3周のところでついにオーバーテイクを決めると、そのまま7位でチェッカー。チームの新たな挑戦となるGT500クラスデビューイヤーを、まずまずの結果でスタートさせることになった。
■千代勝正コメント
「後半スティントはタイヤのピックアップの影響が大きく、序盤から苦しい展開になってしまいました。また開幕戦ということで着実にポイントを獲得したいという意識もあり、正直なところ、いつもよりアグレッシブに攻めることができなかったというのもあったと思います。でも、結果的にチームにとってはGT500のデビュー戦でまずはポイントが獲れて良かったと思います。上位で戦えるポテンシャルはあるので次に向けて課題をしっかりクリアしていけば、成績もどんどん向上していくと思います。次戦、富士では更に上位を目指します。応援、宜しくお願いします!」