REPORT

コーチング

今週末は、カートのアドバイザーのお仕事で新東京に来てます。

僕がカート時代にお世話になっていた方が独立して作ったチームのJ-BLOODレーシングさんから頂いているお仕事です。

今日、マンツーマンでやらせて頂いたチーム員の方は、とても向上心があっていろいろと質問してくれるので、とても教え甲斐がありました。


でも人に物事を教えるというのは常々難しいなと感じます。

分かりやすく、簡単な言葉で、的確に。と心掛けていても、ちゃんと出来ているのか。


あとは若い子たちに教える時にいつも思うのは。


そもそも、本人が疑問に思わなければ、その前に答えを教えてしまっても、その言葉はちっとも響かないのかな。と


自分がカートをやっていた時もそうだし今でも同じことだけど

どうしたら速くなるんだろ?とか

どこが他の選手と違うんだろ?とか

常にタイムを縮めるために貪欲に考えていて

その答えが自分が悩んで悩んだ挙句、見つかった時はすごく身になるけど。

悩む前に答えを教えられても、それは自分の肥しにはならない。


だから本人が疑問に思って考えて聞いてくるまでは、教えてもあまり意味がないのかな?って


お腹いっぱいの子に、ご飯あげても喜ばないもんね。


いっちょ前にアドバイザーなんて仕事をさせて頂きながら

一番自分が勉強させて頂いている様な今日この頃です。


あ?ブログを書いてたら、またこんな時間にお腹減ってきた。(笑)

プリン食べよv( ̄∇ ̄)v

ARCHIVE ARTICLE

千代 勝正

レーシングドライバー千代勝正です。 2025年シーズンは#23 NISMO からSUPER GT GT500クラスに参戦します。 応援宜しくお願い致します!

4
April
Mon Tue Wed Thu Fri Sat Sun
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30