REPORT

2018 SUPER GT Rd.8 MOTEGI

2018 AUTOBACS SUPER GT Round 8
「MOTEGI GT 250km RACE GRAND FINAL 」予選レポート

スーパーGT 2018 最終戦、3号車は予選8位に

11月10日(土) 天候:晴れ 路面:ドライ
■公式練習結果:11位 1’37.927(千代)
■公式予選結果:8位 1’37.154(本山)

3号車「CRAFTSPORTS MOTUL GT-R」のGT500クラス参戦初年度となるスーパーGT 2018シーズンが、ツインリンクもてぎで最終戦を迎えた。ここまでの最高位は7位だが時折トップにも迫る速さを見せてきただけに、最後はその速さに相応しい結果を残したいところだ。午前中に行われた公式練習で比較的高いポテンシャルを見せたのが3号車だった。前日の雨が残りウェットコンディションでスタートしたセッションは、中盤になるとドライへと回復。ここから午後の予選に向けて行ったセットアップは順調だった。専有走行時間帯に千代 勝正が行ったアタックシミュレーションの結果は11位に終わったものの、チームはQ2進出可能な手ごたえを感じていた。


この時期としては異例ともいえる陽気に包まれたもてぎだったが、午後になると冷たい風が吹き、午前と比べ路面温度はやや下がることになった。そんな中、午後2時20分にGT500クラスの予選Q1がスタート。Q1を担当する千代は残り8分となったところでコースインすると、2周のウォームアップ周回を経てアタックを開始する。そしてマシンの仕上がりに好感触を持っていた千代は1’36.913と1分36秒台をマークし、6位に浮上。その後、ライバル数台が最後にベストを更新してくる中でなんとか8位に残ることに成功。3号車は日産勢で唯一、Q2に駒を進めた。


その後、GT300クラスのQ2を挟み午後3時03分、GT500クラスのQ2がスタートした。3号車は開始から3分後、本山哲を乗せ8台の先頭を切ってコースに入っていった。そしてQ1と同じルーティンで2周のウォームアップを済ませると3周目にアタック。公式練習でニュータイヤでのリハーサルを行っていない本山にはぶっつけ本番に等しいアタックだったが、無難に1周をまとめると1’37.154で7位。ラストアタックで1台に逆転を許し結果的に8位で終えることになるも、目標の表彰台が現実に捉えられるスタートポジションを手にした。


■千代勝正コメント
「ここ数戦は不調に悩まされていて、チーム全員でいろんな改善点を探っているものの、正直まだ苦しい状況が続いています。その中で、ひとつの目標として予選でQ2に進むというのがありました。今日それが果たせたことはひとつの成果であり、チームが頑張った証だと思います。クルマの状態としてもかなり良くなっていて、乗りやすい方向に向かっていると思います。決勝を重視したタイヤを選んでいるので、明日は8番手からどんどんプッシュしていって、シーズン最後のレースはなんとか表彰台で終えたいと思います」


2018 AUTOBACS SUPER GT Round 8
「MOTEGI GT 250km RACE GRAND FINAL 」決勝レポート

スーパーGT 2018 最終戦、3号車は9位フィニッシュ

11月11日(日) 天候:晴れ 路面:ドライ
■決勝結果:9位(53周)1h31’50.055(千代→本山)

この日のもてぎは朝から雲ひとつない青空が広がり、シーズンファイナルを飾るにふさわしい絶好のコンディションとなった。好天に誘われるようにサーキットに集まった3 万7千人の大観衆が見守る中、午後1時30分に最終決戦の火蓋が切られた。


8番手スタートの3号車「CRAFTSPORTS MOTUL GT-R」は、千代 勝正がスタートドライバー。オーバーテイクポイントがほぼないコースレイアウトである反面レース距離は250kmと通常より短く、ピット戦略に幅が持てることで、ポジションアップに期待がかかる。千代はスタート後、オープニングラップでタイヤが温まりきっていなかったことから一旦は順位を落とすも、2周目にはスタートポジションの8位へ復帰。その後は安定したペースをキープしながら順位浮上を窺っていく。ラップペース差から7位浮上の可能性も充分あったが、オーバーテイクの難しいもてぎのコースでさらにGT300クラスの混走となれば、チャンスはなかなか訪れず、8位キープのまま20周を消化する。


上位数台が比較的接近していたことからアンダーカットを狙うために各マシンの動き出しは早く、20周目以降ピットは慌ただしくなった。そんな中、ペースが安定していた3号車はピットインを引っ張る作戦に出る。ところが、これは裏目となった。26周目にピットインした3号車は数周前にピットインしニュータイヤでプッシュしたマシン4台に先行されることになり、12位で第2スティントをスタートさせることになった。


本山 哲がドライブする3号車のペースは上位に匹敵するものだった。だが屈指のレース巧者である本山をもってしてもコース上でのオーバーテイクは難しく、膠着状態が続くことに。3号車が順位を上げたのは48周目のことだった。前2台が接触し、そのうちの1台がコースアウトを喫したことで11位に浮上すると、さらにもう1台にドライブスルーペナルティが課せられ50周目には10位と、ようやくポイント圏内に復帰する。その後、ファイナルラップに車両トラブルでスローダウンした1台をかわしてチェッカーを受けた。3号車は9位で最終戦を終えることになった。


■千代勝正コメント
「チームの努力が実り、ここ数戦と比較するとクルマの調子はかなり良かったと思います。ペースも良く、安定していたことでピットインを引っ張る作戦に出ましたが、先にピットインしてニュータイヤでプッシュした他車はさらに大きくペースを上げていたようでアンダーカットを許し、順位を落としてしまったのは残念でした。今シーズンは最終戦でようやく色々な積み重ねが形になったものの、シーズン途中では原因不明の不調に陥ったり、思うようにいかない不運もあったりで、厳しいシーズンとなりました。来年はシーズンを通して上位で戦えるようにしっかりと準備して臨みたいと思います。今シーズンもご支援頂きましたスポンサー様をはじめ、1年間共に戦ってくれたチーム、全ての関係者とファンの皆様に感謝致します。 応援有難うございました。」


ARCHIVE ARTICLE

千代 勝正

レーシングドライバー千代勝正です。 2024年シーズンは#23 NISMO からSUPER GT GT500クラスに参戦します。 応援宜しくお願い致します!

4
April
Mon Tue Wed Thu Fri Sat Sun
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30